支援内容

 キャリア教育センターは、皆さんが自分自身の卒業後の進路について考え、その目標を達成するための取り組みをバックアップします。
 キャリアアドバイザーによる進路・就職相談、職業興味検査の実施、各種ガイダンス・セミナー、学内説明会の開催、求人情報、就職に関する情報の提供などさまざまなサポートを行っています。
 皆さんが、充実した就職活動を通して、希望する進路目標を達成するために、キャリア教育センターを積極的に活用してください。

求人情報の提供(求職登録制度による求人情報の発信)

キャリア教育センターに届いた求人情報を提供しています。
求人情報は「琉球大学キャリア・就職支援システム」から確認できます。

琉球大学キャリア・就職支援システム

琉球大学キャリア教育センターが提供する「琉球大学キャリア・就職支援システム」は、学生の就職活動を包括的にサポートするオンラインプラットフォームです。

※学生は4月8日(火)よりログイン可能となる見込みです。

就職情報の提供

県内外で開催される就職説明会やセミナー情報の掲示、就職情報誌の配布を行っています。

就職相談

経験豊富なキャリアアドバイザーによる就職相談が受けられます。就職・進路についての相談、職業興味検査(VPI)の実施、履歴書・エントリーシートの添削、面接対策まで具体的なアドバイスがもらえます。

キャリア・就職ガイダンスの実施

キャリア形成の向上と就職活動のサポートに様々なガイダンスを行っています。自己PR、企業・業界研究、履歴書・エントリーシートの書き方、面接対策講座などを開催しています。

公務員・教員希望者向け支援

公務員・教員希望の学生向けに各種支援を行っています。
詳しくは、下記のページをご覧ください。

キャリア形成・就活に係る経済的支援

各種支援要件を満たした場合、キャリア教育センターより支援金が受け取れます。
申請や要件等については、下記の「キャリア形成・就活に係る経済的支援について」を確認ください。

キャリア・就職関係図書雑誌の閲覧

附属図書館との協働により、学生の就職・資格取得に関する図書のための「キャリアLab」という新たなコーナーを設置いたしました。貸し出し図書は、図書館に1階のキャリアLabをご利用ください。

場所:附属図書館本館1階多目的ホール


一部書籍はキャリア教育センターで閲覧可能です。

在籍生の皆様へTOP